(Scroll down to read in English)
マタパはモザンビークの代表的な郷土料理。
マタパは現地の言葉でキャッサバの葉のことを指す。
そのキャッサバの葉を使ったシチューの様なもので、シマ(とうもろこし粉をお湯で練った主食)か、米と一緒に食べる料理。
材料はシンプルで、キャッサバの葉、ピーナッツ、玉ねぎ、にんにく、ココナッツミルク。
この様に基本のマタパはベジタリアン料理。
マタパにはいくつかバリエーションがあり、カニやエビが入ることもある。
これらは魚介の出汁が出て、味わいがより深くなる。
モザンビークの人たちがこの料理をつくる様子を何度か間近で見てきたので、今回はそれを紹介したい。
まずはマーケットに行き、新鮮なキャッサバの葉、ココナッツ、ピーナッツ、玉ねぎ、にんにくを買う。
モザンビークの一般的なマーケットなら、大体必ず手に入るものだ。
キャッサバの葉は細かく潰す必要がある。
これには木の臼を使う。
葉っぱを臼で潰せるの?と最初に思ったが、これが最終的に綺麗な濃い緑色のペーストの様になる。
丁寧に、細かくなるまで。
モザンビークの一家に一台、木臼 / Wooden mortar is a basic cooking tool in Mozambique.
ココナッツは、まず硬い棒で外皮を叩いて割る。
半分に割れたら、専用の道具を使って、中の白い果肉を削る。
削った果肉を容器に入れ、お湯を注ぐ。
果肉を絞れば、フレッシュなココナッツミルクが手に入る。
しばらく置いておくと、クリーミーな脂肪分が表面に浮いてくる。
こちらも重宝します、ココナッツの果肉を削るための道具 / Another typical tool in Mozambique, the “coconut shaver”
ピーナッツも臼に入れて叩く。
ザルに移して、ザッザッと振って、薄皮があればそれをふるい飛ばす。
現地の女性がとても慣れた手つきで行うこの作業、いつも見惚れてしまう。
ピーナッツも最終的にさらさらとかなり細かい粒子になるところまで潰す。
ピーナッツはこれぐらいまで潰す / Peanuts are finely ground
玉ねぎとニンニクはみじん切り。
これで材料の仕込みはOK。
大きな鍋で、キャッサバを炊く。
油とキャッサバと水を入れて、水がほぼ蒸発するまで。
十分に炊けたら、玉ねぎとニンニクを入れて、さらに炒める。
潰された葉っぱは鮮やかな緑色のペーストに / Finley ground cassava leaves
そこにココナッツミルクの下層にある水分の部分を入れる。
ここからは、弱火か中火ぐらいで、常ににかき混ぜながら火を入れていく。
どこかのタイミングでピーナッツが入り、また塩も足される。
ゆっくりとかき混ぜながら引き続き火を入れていく。
ピーナッツを足すところ / Ground peanuts are added to the mix
最後の方に、浮いていたココナッツミルクの脂肪分が入れられる。
引き続きゆっくりと混ぜながら煮込まれたら完成。
熱々のご飯の横に盛り付け、いただきます。
これがマタパ、優しい緑色 / This is Matapa!
見た目は、淡いよもぎ色のシチューと言った感じ。
見慣れないとちょっとびっくりする色かもしれない。
だがこのマタパ、ご飯に合う。
優しくて美味しい。ホッとする。
栄養もエネルギーも満点。
ココナッツミルクとピーナッツの組み合わせは、モザンビークでは定番。
脂肪分も高くちょっと飽きやすいが、旨みがあって食べ応えもあって、お腹が空いている時には最高。
マタパは、モザンビークのどこにだって売っている身近な材料でつくることができる。
これぞ郷土料理。
モザンビーク特有の、なんとも言えないまったりとした雰囲気がそのまま料理になったような一品だ。
モザンビークの田舎では、料理を外でやることも多い / In rural Mozambique, cooking is often done outdoors
Matapa is a typical Mozambican dish.
Simply put, it is a stew-like dish made from cassava leaves and eaten with either xima (corn meal made from maize flour) or rice.
The ingredients are simple: cassava leaves, peanuts, onion, garlic and coconut milk.
The basic matapa is a vegetarian dish, but there are other variations, that include crab or prawns.
These give the dish deeper flavours with the seafood broth.
Today I would like to describe how the dish is made, from my memory of seeing Mozambicans make this dish up close on several occasions.
First, go to a local market and buy fresh cassava leaves, coconut, peanuts, onions and garlic.
These are generally available at most markets in Mozambique.
First we crush the cassava leaves using a wooden mortar.
Can you crush leaves with a wooden mortar? I thought at first, but the leaves eventually turn int a beautiful dark green paste.
Beat the Coconuts with a hard stick to split it in half.
Then use this “special tool” to shave off the white pulp inside.
Place the shaved pulp in a container and pour hot water over it.
Squeeze the pulp and you have fresh coconut milk.
Let it rest a while, as the fatty cream will float on the top.
Peanuts are also pounded in the wooden mortar.
They are transferred to a shallow basket and winnowed, discarding the thin skins
I am always fascinated by how local women winnow with their practised hands.
The peanuts are ground until they become fine.
The onions and garlic are finely chopped.
The preparation of the ingredients is done.
In a large pot, we cook the crushed cassava leaves.
Put the oil, cassava and water, and cook until the water is almost evaporated.
Then add the onions and garlic.
Then add the bottom “milk” part of the coconut milk.
From here, keep stirring constantly on low or medium heat.
At some point, peanuts and salt is also added.
Continue to cook, stirring slowly.
Towards the end, the “cream” part of the coconut milk is added.
Keep stirring, check the taste and the dish is ready.
Serve with rice and enjoy.
The stew has light moss green color.
You may be a bit surprised by the color first.
But this matapa tasty and goes well with rice.
A very comforting taste.
It is full of nutrition and energy.
The combination of coconut milk and peanuts is a staple in Mozambican cuisine.
It is high in fat and may feel too much sometimes, but it is tasty and filling.
This combination tastes great especially when you are hungry.
Matapa is a representative local dish in Mozambique as it consists of typical ingredients that can be found almost anywhere in Mozambique.
I feel that the dish reflects very well the country's unique and indescribably laid-back atmosphere.